こんにちは!東北ミサワホーム株式会社青森支店の不動産課です。
過日は数ある仲介業者の中から当社に査定のご依頼いただき誠に有難うございます。
定期的にメールでお役立ち情報を配信しております。
さて、その後、大切な不動産の相続・売却に関して、ご家族との話し合いは進んでいらっしゃい ますか?
今回は、「中古戸建の所要資金と築年数」編です。
中古戸建の所要資金が上昇傾向にあることは、ご存じでしょうか?
具体的には2021年度の中古住宅所要資金が対前年比5.4%上昇しています。
5.4%を金額に例えると、1,000万円が1,054万円となり、
中古戸建を取得する際の所要資金が上昇傾向にあります。
また、売買されている中古戸建の築年数が長期化傾向にあることは、ご存じでしょうか?
2021年度の売買されている中古戸建の築年数を2011年度と比較すると
・築21-30年が23.4%上昇
・築31-40年が296.2%上昇
・築41年以上が600%上昇
となっており、築21年以上の割合は、全体の28.2%だったのが47.3%まで増加しています。
※上記は、フラット35利用者調査 住宅金融支援機構 2022年8月2日国際・調査部 調査グループの調査結果データより。
上記のように、中古戸建の築年数が長期化になっているとはいえ
メンテナンス・リフォーム工事が未実施など建物の状況・状態によっては建物を解体し更地にして売却しなければならない場合も多々あります。
この場合の注意点として、現在、建物解体費用が上昇していること。
加えて令和4年4月1日よりアスベストが含有しているか事前調査結果の報告制度がスタートしている為
アスベストが含有している場合は建物解体費用が通常よりも高額になる等、売却経費が増額する事です。
売却時期をご検討されている方は、中古市場が活発に動いている「今」
ご検討してみては、いかがでしょうか?
大切な不動産だからこそ信頼と実績のある業者へ。
ご相談をお待ちしております!
ミサワホームの買取制度について(画像をクリックすると動画が見られます)
※初めて本メールを受け取る方へ※
不動産売却にお役立ち情報を弊社ホームページに公開しております。
ご興味がおありでしたら、以下のサイトよりご確認下さい。
不動産売却にお役立ち情報 バックナンバー
▼▼▼ご連絡は下記までお願いたします
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
・フリーダイヤル(青森・弘前)
0120-039-330
・フリーダイヤル(八戸)
0120-759-330
・メール
Aomori_Hudousan@home.misawa.co.jp
・担当部署 青森不動産
(営業時間:9時~18時)
(定休日:火曜日・水曜日・第一日曜日)
※定休日のお問合せについては翌営業日に順次にご対応させていただきます。予めご了承ください。
★青森支店 ≫≫≫≫アクセス情報
★八戸展示場 ≫≫≫≫アクセス情報
★弘前展示場 ≫≫≫≫アクセス情報
