こんにちは!東北ミサワホーム株式会社青森支店の不動産課です。
過日は数ある仲介業者の中から当社に査定のご依頼いただき誠に有難うございます。
定期的にメールでお役立ち情報を配信しております。
さて、その後、大切な不動産の相続・売却に関して、ご家族との話し合いは進んでいらっしゃい ますか?
今回は、「認知症の方が保有する不動産」についてご紹介いたします。
不動産売却相談のなかには「夫が、父(母)が認知症で・・・」という場合があります。
この場合、売却が困難となる場合があります。
理由は、不動産売却には、所有者の意思能力が必要だからです。
このような相談は、年々増えてきていると感じています。
三井住友信託銀行の調査月報2022年5月号「膨らむ認知症高齢者の保有資産」によると、
認知症高齢者の保有資産のうち不動産(住宅と土地の合計)については、
2020年時点で79.9兆円(全家計保有額の7.4%)と推計されています。
尚、今後は
2030年には100.1兆円(同9.4%)
2040年には107.7兆円(同10.8%)
と増加が見込まれると推定されています。
こうした認知症の発症により自由な取引や管理が困難になる資産、
いわゆる「凍結資産」は超高齢社会における新たな社会問題になりそうです。
最後に、認知症の方が所有の不動産を売却するには「成年後見制度を利用」という方法がありますが、
相当な期間、手続き、成年後見人への費用等が必要となります。
もしくは、認知症の発症前であれば、認知症の発症後に備えて「家族信託」という方法もあります。
大切なご家族、大切な不動産の事ですので、
家族会議や、お話し合いのきっかけになれば幸いです。
大切な不動産だからこそ信頼と実績のある業者へ。
ご相談をお待ちしております!
ミサワホームの買取制度について(画像をクリックすると動画が見られます)
※初めて本メールを受け取る方へ※
不動産売却にお役立ち情報を弊社ホームページに公開しております。
ご興味がおありでしたら、以下のサイトよりご確認下さい。
不動産売却にお役立ち情報 バックナンバー
▼▼▼ご連絡は下記までお願いたします
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
・フリーダイヤル(青森・弘前)
0120-039-330
・フリーダイヤル(八戸)
0120-759-330
・メール
Aomori_Hudousan@home.misawa.co.jp
・担当部署 青森不動産
(営業時間:9時~18時)
(定休日:火曜日・水曜日・第一日曜日)
※定休日のお問合せについては翌営業日に順次にご対応させていただきます。予めご了承ください。
★青森支店 ≫≫≫≫アクセス情報
★八戸展示場 ≫≫≫≫アクセス情報
★弘前展示場 ≫≫≫≫アクセス情報
